時代は平成から令和へと変わりました。
令和に入りさまざまな生活様式が変わってきています。
その中で家族の在り方の変化もその一つです。
約半世紀前までは自分で自分の死を考える必要はなく、誰かがやってくれていた時代でした。
しかし核家族化、平均寿命の延び、少子高齢化などの要因で、自らの事を考えなくてはいけなくなり、その頼りになるのが家族になりました。
ただ、その家族という単位も少なくなり、必ずしも助けてくれるとは限りません。
そんな時に家族の代わりとなり、最後まで面倒を見てくれる方法や心配や不安といった荷物を降ろす場所となりたく開設させていただいたのが、この「家族じまいドットコム」になります。
約10年間の終活業界での活動や、家族問題についての相談から解決までの、数多い実績から、専門的な部署をLMNで立ち上げました。どうぞよろしくお願いいたします。
「家族じまいドットコム」は、日本初の「家族じまい専門相談サービス」です。
親のことで困ったら、まずはご相談ください。
年間150件以上の様々なご相談を解決してきた現場実績。新聞や雑誌、ネットTVなど多数メディアで取り上げられ、専門家・コメンテーターの出演実績のある専門家がさまざまなご事情のある方の専門家が親問題の解決方法を一緒に探ります。
話すことで心が軽くなるかもしれません。外部の力を借りる選択は、あなたらしい人生を取り戻すための一歩です。
皆さまからのご相談を心よりお待ちしています。
▼「家族じまいドットコム」の6つの特徴
(1)匿名相談もOK
(2)土日休日・夜間相談
(3)選べる相談スタイル(対面相談、リモート相談、電話相談)
(4)「お試し1回」から相談できる
(5)あなたに合った解決策をご提案
(6)あなたらしい人生を取り戻せる